- NEW
- OTHER
株式会社TRYHOOP 12期(2024-25シーズン)決算報告について
このたびトライフープ岡山を運営する株式会社TRYHOOPの12期(2024-25シーズン)の決算が株主総会において承認されたことをお知らせするとともに、経営状況についてご報告いたします。
なお弊社の決算期間は例年7月1日~6月30日となっております。
数値について
■営業収入:427,664千円
入場料収入 | 37,321千円 |
---|---|
スポンサー収入 | 336,165千円 |
物販収入 | 11,858千円 |
ユース・スクール関連費 | 33,861千円 |
その他 | 8,459千円 |
■営業費用:426,711千円
試合関連経費 | 87,282千円 |
---|---|
トップチーム人件費 | 112,735千円 |
トップチーム運営経費 | 39,953千円 |
グッズ販売原価 | 11,159千円 |
ユース・スクール関連費 | 36,325千円 |
販管費 |
139,257千円 |
■営業利益:953千円
営業外収益 | 13,281千円 |
---|---|
営業外費用 |
3,589千円 |
■経常利益:10,920千円
■当期純利益:10,478千円
12期決算について
12期は収入が427,664千円、費用は426,711千円で黒字収支となりました。
2期続けて、B.ONE参入基準となっている売上高4億円を達成しております。
収入については前期より減収となったものの、多くの企業様と来場者様にサポートをいただきました。
多大なるサポートに御礼申し上げます。
ただ収入においては企業様からの協賛のウェイトが大きく、興行や物販で魅力的な企画で収益化を図っていかなければなりません。
一方費用では試合関連経費とトップチーム人件費と販管費が多く占めています。
13期について
今期については、現行のレギュレーションで行われる最後のシーズンになります。
勝敗において良い成績を残すことはもちろんのこと、来季からスタートする新Bリーグに向けて今期は“トライフープ岡山が岡山で活動する意義”を再定義するシーズンにしたいと考えています。
新たにスタートしたフードドライブやオレンジリボン運動啓発等がその一例です。
今後も未来の岡山につながる活動も取り組んでまいります。
お願いばかりにはなりますが、引き続きトライフープ岡山へのご支援・ご声援のほどよろしくお願いします。