bleague.jp
MENU

トライフープ岡山

TRYHOOP
OKAYAMA

MENU
HOME > ニュース > 【試合結果】10月4日(土) B3リーグ レギュラーシーズン 2025-26 VS さいたまブロンコス

【試合結果】10月4日(土) B3リーグ レギュラーシーズン 2025-26 VS さいたまブロンコス

 

試合結果

トライフープ岡山 vsさいたまブロンコス
10月4日(土) 14:05TIP-OFF
会場:津山総合体育館
観客動員数:983名
試合結果:◯ 岡山 82 – 78 さいたま

スコア

岡山 82– 78 さいたま
1Q:18– 18
2Q:26 – 21
3Q:17 – 16
4Q:21– 23
 

コメント

ーー野村HC-ー

さいたまブロンコスさんという素晴らしいチームに勝てたことはすごく嬉しく思いますし、強豪のさいたまさんと共に、B3リーグ、シーズンを盛り上げていきたいなと思っております。
まず、熙(秋山熙選手)と、ママドゥ(フォファナママドゥ選手)がさいたまに在籍していて、今週の練習からかなり気合いが入っていたので、彼らに勝利をプレゼントできてよかったかなと思います。
バスケットの内容として、一番反省すべき今日の内容はリバウンドです。そこは今シーズンぶらさずにずっと取り組んできた中で、今日の試合ではまだ発揮できなかった。さいたまブロンコスさんのリバウンドの圧と高さにちょっとやられてしまったので、それはなんとしても明日、やり返したいなと思う部分はあります。
あとはゲームの締め方ですね。ゲームの締め方は誰がどこにつくのかであったりというところは、まだ反省点や向上の余地があるので、その部分はやっていきたいなと思ってます。
オフェンスの部分はそれぞれがスクリーンをしっかりかけるなどはやってくれたおかげで、スコアにつながったのかなと思います。一方スクリーンだったりの質をしっかり上げていきたいなと思ってます。
本日はたくさんの応援ありがとうございました。
明日もたくさんの応援よろしくお願いします!


ーー横川選手ーー
さいたまブロンコスさんとの試合ということで、すごくオフェンシブなチームという認識で、今週一週間準備してきました。
ゲームの入りから、そこに対するディフェンスの強度がなかなか上がらず、難しい展開にはなりました。ですが後半で自分たちのリズムの時にディフェンスからオフェンスの流れで勝ち切れたことは一ついい点かなと思っています。
ただ、最後のゲームクロージングの部分だったり、リバウンドところも今日は負けてしまっています。そこに対して明日、自分たちが今日勝ったから良しではなく、勝ち試合からどれだけ学べるかがこれからにつながると思います。そこはこれから 体は休めながらも心はもうワンステップ上げられるように、明日に準備していきます。

 

次節ホームゲーム情報