3×3(スリー・エックス・スリー)

「3×3(スリー・エックス・スリー)」は、3人制バスケットボールのことで、以前よりストリートを中心に世界各地で自由なローカル ルールのもと行われてきたスポーツです。
トライフープ岡山では以下のリーグを主として、3×3の活動も行っています。

3×3.EXE PREMIER

「3×3.EXE PREMIER(スリー・エックス・スリー・エグゼ プレミア)」は 2014 年に世界で初めて設立された、国際バスケットボール連盟(FIBA)承認の3人制バスケットボールのプロリーグです。TRYHOOP OKAYAMA.EXEとして参加いたします。

【カンファレンス制度​】

国内男子42チームを21チームずつに分けた2カンファレンス制で実施する。各ラウンドの成績によって与えられる「プレミアポイント」の累積が高い順にレギュラーシーズンの総合成績を争い、カンファレンス上位チームのみが出場するプレーオフで年間総合優勝チームを決定する。

【レギュラーラウンド​】

国内男子の各チームは全 9 ラウンドのうち、カンファレンス内の 12 チームによる「レギュラーカンファレンス」を 4 回と、 12 チームのうち EAST と WEST が 6 チームずつ組み合わせに入る「インターカンファレンス」を 2 回、国内男子全 42 チーム で行う「オールカンファレンス」の 2 回に出場し、合計 8 ラウンドの成績によりカンファレンス内の総合成績を争う。

【プレーオフ / PLAYOFFS】

※3×3.EXE PREMIER JAPAN からは各カンファレンス上位 7 チームずつが出場権利を得る。

Roster

Peter Junior Okoye
noda
fujitaka
toyama
mike
wakasa
mukai

戦績

2024
プレーオフ進出
2023
プレーオフ進出
2022
総合 2位
2021
総合 2位
2020
開催中止
2019
西日本カンファレンス 1位
2018
西日本カンファレンス 1位
2018 FIBA 3x3 ワールドツアー マスターズ @宇都宮 ベスト8 (8位)
2017
西日本カンファレンス 1位
2017 FIBA 3x3 ワールドツアー マスターズ @宇都宮 ベスト8 (6位)
2016
北東カンファレンス 3位
2016 FIBA 3x3 ワールドツアー マスターズ @宇都宮 ベスト8 (7位)
2015
総合 2位
2015 FIBA 3x3 ワールドツアー マスターズ @マニラ ベスト8 (6位)